犬がキャットフードを食べてもいい?基本的に与えると肥満や偏食の原因になる!

犬 キャットフード 猫 ドッグフード
佐藤さん
犬と猫の両方を飼っている人は、お互いのドッグフードとキャットフードを食べてしまっても大丈夫なんですか?
犬田さん
基本的に犬がキャットフードを食べてしまっても危険はありません。ですが長期的には犬にはドッグフードを与えるべきです。

犬がキャットフードを食べてしまった!大丈夫?

誤食は問題なし

キャットフードには、犬に毒性があるものは含まれていないので、犬がキャットフードを食べてしまっても、心配はありません。

ドッグフードとキャットフードに使用されている原材料や栄養素は似ています。また、犬は雑食なので、肉食の猫が食べられるものであれば、大抵のものは犬も食べることができます。

長期的に犬にキャットフードを与えるのはNG

犬にキャットフードを与え続けると肥満になる

ただ、犬にキャットフードを与え続けると犬が肥満になる可能性があるので、長期的に犬にキャットフードを与えるのは避けるべきです。

犬にとって肥満は運動量の低下や関節疾患、生活習慣病、その他さまざまな病気の原因となるので、ドッグフードを与えましょう。

キャットフードを与え続けると犬が肥満になる理由

キャットフードが高タンパク・高脂肪・高カロリー

犬にキャットフードを与えると太ってしまう理由は、単純にキャットフードの方が高タンパク・高脂肪・高カロリーだからです。

犬は雑食動物なので、人と同様、低脂質な米や小麦、芋、豆などの植物原料がエネルギー源となりますが、猫は肉食性の動物なので、穀物などの炭水化物の代わりに、動物性タンパク質からエネルギーを得ています。

動物性タンパク質は、動物性食材の肉や魚から摂取するので、自然とキャットフードの肉や魚の量も多くなり、それにともなって脂質の値やカロリーも高くなります。

キャットフードの方がドッグフードより美味しく感じる

また、キャットフードを犬に与える弊害として、犬がドッグフードを食べなくなり偏食になる可能性があります。

キャットフードは肉や魚が多いので、犬もキャットフードを好んで食べる傾向があります。このため、一度キャットフードを食べてしまうと、やみつきになってドッグフードを食べなくなってしまう犬もいるようです。

本来の食事よりキャットフードを食べられることを学習すると元に戻すのに苦労するので、キャットフードはなるべく与えないように対策しましょう。

猫がドッグフードを食べるのはNG

ちなみに、猫がドッグフードを食べるのただちに止めさせましょう。猫に危険なドッグフードがあります。

プロピレングリコールは免疫介在性溶血性貧血を引き起こす

犬と猫、両方飼っている方は、お使いのドッグフードに「プレピレングリコール(PG)」が含まれていないかパッケージを確認してください。

プロピレングリコールは犬が摂取しても問題ありませんが、猫が摂取すると食欲不振、発熱、息切れ、黄疸などの症状が現れ「免疫介在性溶血性貧血(自己免疫性溶血性貧血)」を引き起こします。

キャットフードではプロピレングリコールは使用禁止となっていますが、ドッグフードでは禁止されていないため、猫がドッグフードを食べてしまうとプロピレングリコールを摂取して貧血を起こす可能性があります。

タウリンやビタミンA(レチノール)が不足する

また、猫は体内で合成できる栄養素が少ないので、ドッグフードを食べ続けると栄養失調になる可能性があります。

たとえば、タウリンやレチノール(ビタミンA)は猫に特に必要不可欠な栄養素ですが、犬は他の成分から合成できるので、ドッグフードには猫に必要な量は含まれていません。

雑食の犬は、植物から合成・分解して利用できる必要な栄養素が多くありますが、猫はすでに動物の体内でつくられた利用しやすい栄養素を摂取するため、犬より栄養素の活用が苦手です。

このため、たとえ危険なものが含まれていなくてもドッグフードを長期的に猫に与えるのはNGとされています。

まとめ

  • 誤食や一時的なものであれば問題なし
  • 長期的に主食として与えるのはNG
  • キャットフードは高タンパク・高脂肪・高カロリー
  • 偏食の原因になる可能性も
  • 猫にドッグフードを与えるのもNG

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。 日本化粧品検定協会会員。