本日のテーマ

犬は赤色、猫は緑色のパッケージのピュリナワン(PURINA ONE)。成長段階と特別なケアに分かれたラインナップで多くの犬に合うように揃えられています。
ネスレのブランド「ピュリナワン」

インスタントコーヒーで有名なネスレのピュリナワン。他にもピュリナプロプラン、モンプチ、フィリックスなどを展開しています。

ネスレはネスカフェやミロ、チョコレートのキットカットのイメージでしたが、モンプチはCMも流れていましたし、ペットフードにも力を入れている会社なんですね。

ピュリナワンは他のブランドと比べると専門的な分野に目を向けたシリーズです。
ピュリナワン ドッグフードの種類

ピュリナワンは5種類を展開、すべて2.1kgサイズです。
| 製品名 | 対象 | 目的 |
|---|---|---|
| ほぐし粒入り(チキン) | 1歳まで | 子犬の発育と健康ケア |
| ほぐし粒入り(チキン) | 1~6歳 | 成犬用 |
| ほぐし粒入り(チキン) | 7歳以上 | これからも健康ケア |
| ほぐし粒入り(ターキー) | 1歳以上 | 体重ケア |
| 小粒(サーモン) | 1歳以上 | デリケートなお腹と皮膚の健康ケア |
ピュリナワン ほぐし粒入り 成犬用 チキン
| 穀物 | 米、コーングルテン、とうもろこし、小麦 |
| ポイント | 健康に配慮されたレシピ |
| 実売価格 | 2.1kg:1,980円(税込) |
| 1kgあたり | 942円 |
| 第一原料 | チキン |
| 生産国 | アメリカ |
| メーカー | アメリカ |
| 販売元 | ネスレ日本株式会社 |
原材料からの考察
チキン、米、コーングルテン、とうもろこし、牛脂、チキンミール、小麦、脱脂大豆、たんぱく加水分解物、えんどう豆、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、野菜色素、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、K、ビオチン)、アミノ酸類(リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

第二原材料に米、次いでコーングルテン、とうもろこしなど穀類が多く配合されています。
安価なレシピですが第一原料はチキンを使用しているので、できる限り安価にしつつ、その中でいいものをといった配慮にも感じますね。

ほぐし粒ってなんですか?

噛むことで歯の健康を維持できるように形をいびつにした粒が入っているようです。全てが同一の形よりも歯を使うようになりますよね。他にはないとてもいい案だと思います。
ピュリナワン ほぐし粒入り 成犬用 チキン 成分表
| 成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 26%以上 |
| 粗脂肪 | 16%以上 | |
| 粗繊維 | 3%以下 | |
| 粗灰分 | 9%以下 | |
| 水分 | 12%以下 | |
| オメガ6 | 1.6% | |
| カロリー | 399kcal/100g |
ピュリナワン ほぐし粒入り 体重ケア ターキー
| 穀物 | 米、コーングルテン、とうもろこし、小麦 |
| ポイント | 健康に配慮されたレシピ |
| 実売価格 | 2.1kg:1,980円(税込) |
| 1kgあたり | 942円 |
| 第一原料 | チキン |
| 生産国 | アメリカ |
| メーカー | アメリカ |
| 販売元 | ネスレ日本株式会社 |
原材料からの考察
ターキー、米、脱脂大豆、コーングルテン、チキンミール、オーツ麦、小麦、とうもろこし胚芽、とうもろこし、大豆胚芽(イソフラボン源)、牛脂、たんぱく加水分解物、えんどう豆、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、野菜色素、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、K、ビオチン)、アミノ酸類(リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

こちらは体重ケアですが、穀物がかなり多めに配合されていますね。犬は穀物を消化できますので問題はありませんが、かなり意識しているようには感じます。

その他に特徴はありますか?

ターキーはチキンよりヘルシーなので、体重ケアとしてはチキンより向いていると思います。そうした意図があってターキーを選んでいるのではないでしょうか。
ピュリナワン ほぐし粒入り 体重ケア ターキー 成分表
| 成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 27%以上 |
| 粗脂肪 | 8%以上 | |
| 粗繊維 | 5.5%以下 | |
| 灰分 | 9%以下 | |
| 水分 | 12%以下 | |
| カロリー | 334kcal/100g |
まとめ
- インスタントコーヒーで有名なネスレのブランドのひとつ
- ネスレの中では健康に配慮されたブランド
- 比較的安価で与えやすいラインナップ
Submit your review | |
ピュリナワン
Average rating: 0 reviews
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。











































































































