本日のテーマ

国産ドッグフードの「このこのごはん」。九州産の原材料を使用し、涙やけが改善されたという口コミも見られましたが、どんな原材料や成分となっているのでしょうか。
熊本工場で生産される国産ドッグフード



大元のベストアメニティ株式会社は、株式会社アニマル・ワンなどの大きいペットフード製造会社も設立している大きな会社で、雑穀などの食料品の販売も行っています。


参考:ベストアメニティ株式会社と企業立地協定(増設)を締結しました!
このこのごはん
| 穀物 | 大麦、玄米 |
| ポイント | 低GIの大麦や玄米、サツマイモが配合 |
| 実売価格 | 単品:3,850円/1kg 定期:3,278円/1kg |
| 1kgあたり | 単品:3,850円/1kg 定期:3,278円/1kg |
| 第一原料 | 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー) |
| 生産国 | 日本 |
| メーカー | 日本 |
| 販売元 | 株式会社ゆずず |
原材料からの考察

このこのごはんを製造するベストアメニティ(株式会社こだわりもん工房)は、雑穀米を生産している農業法人株式会社雑穀米も吸収合併しているので、大麦や玄米はそこから確保しているのかもしれません。


ジャガイモやトウモロコシなどの高GI食材は、血糖値を急激に上昇させ、肥満の原因になりますが、このこのごはんは、ヘルシーで血糖値の上昇も緩やかになりやすいレシピと言えるかと思います。


また、このこのごはんには昆布が使用されていますが、昆布には天然の旨味成分(グルタミン酸)が含まれています。アミノ酸系調味料を使用せず、嗜好性アップが期待できるかもしれません。
成分表
| 成分(分析値) | タンパク質 | 20.9%以上 |
| 脂質 | 8.0%以上 | |
| 粗繊維 | 1.1%以下 | |
| 灰分 | 6.8%以下 | |
| 水分 | 10.0%以下 | |
| オメガ3 | 0.33% | |
| オメガ6 | 2.18% | |
| エネルギー | 342kcal/100g |


大型犬のためのこのこのごはん
原材料からの考察



成分表
| 成分(分析値) | タンパク質 | 23.4%以上 |
| 脂質 | 10.6%以上 | |
| 粗繊維 | 1.4%以下 | |
| 灰分 | 6.3%以下 | |
| 水分 | 10.0%以下 | |
| 代謝エネルギー | 356kcal/100g |
まとめ
- 九州産の原材料を使用した国産ドッグフード
- 添加物に配慮している
- 小型犬用はタンパク質や脂質が抑えめ
Submit your review | |
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。











































































































