このこのごはんドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

このこのごはんドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

国産ドッグフードの「このこのごはん」。九州産の原材料を使用し、涙やけが改善されたという口コミも見られましたが、どんな原材料や成分となっているのでしょうか。

熊本工場で生産される国産ドッグフード

犬田さん
「このこのごはん」はもともと企画・運営を担っていたのは株式会社オモヤで、「コノコトトモニ」というブランドとして商品を販売していました。その後、2024年12月に事業が分社化され、現在は株式会社ゆずずが正式な運営会社となっています。
古川さん
このこのごはんは国産とありますが、どこで製造をしているんでしょうか?
犬田さん
インタビューやサイトにはこのこのごはんを製造しているのは「熊本工場」としかありませんでしたので、私の方で調べてみたところ、おそらくですが、ベストアメニティ株式会社から分社化した株式会社こだわりもん工房が所有する2014年設立の熊本県にある玉名工場かと思われます。

大元のベストアメニティ株式会社は、株式会社アニマル・ワンなどの大きいペットフード製造会社も設立している大きな会社で、雑穀などの食料品の販売も行っています。

古川さん
このこのごはんに玄米や大麦が使われているのはそういうことなんですね!
犬田さん
以前は小型犬のみの販売でしたが、現在はシニア用、大型犬用の展開もあります。

参考:ベストアメニティ株式会社と企業立地協定(増設)を締結しました!

このこのごはん

穀物大麦、玄米
ポイント低GIの大麦や玄米、サツマイモが配合
実売価格単品:3,850円/1kg
定期:3,278円/1kg
1kgあたり単品:3,850円/1kg
定期:3,278円/1kg
第一原料鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)
生産国日本
メーカー日本
販売元株式会社ゆずず

原材料からの考察

鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パトテン酸カルシウム)
犬田さん
このこのごはんは鶏肉や玄米、大麦が主原料として使用されていますが、原材料の大部分は九州産のものを使用しているようです。

このこのごはんを製造するベストアメニティ(株式会社こだわりもん工房)は、雑穀米を生産している農業法人株式会社雑穀米も吸収合併しているので、大麦や玄米はそこから確保しているのかもしれません。

古川さん
工場も熊本にあるので、より新鮮な状態で原材料を加工できるのは嬉しいですね!
犬田さん
また、このこのごはんはグレインフリーではありませんが、炭水化物源には低GI食材として知られる大麦や玄米、サツマイモなどを使用しています。

ジャガイモやトウモロコシなどの高GI食材は、血糖値を急激に上昇させ、肥満の原因になりますが、このこのごはんは、ヘルシーで血糖値の上昇も緩やかになりやすいレシピと言えるかと思います。

古川さん
他にポイントはありますか?
犬田さん
このこのごはんは、香料・着色料・保存料・防カビ剤・増粘剤・発色剤・酸化防止剤(BHA・BHT)など気になるような添加物は一切使用していません。

また、このこのごはんには昆布が使用されていますが、昆布には天然の旨味成分(グルタミン酸)が含まれています。アミノ酸系調味料を使用せず、嗜好性アップが期待できるかもしれません。

成分表

成分(分析値)タンパク質20.9%以上
脂質8.0%以上
粗繊維1.1%以下
灰分6.8%以下
水分10.0%以下
オメガ30.33%
オメガ62.18%
エネルギー342kcal/100g
犬田さん
タンパク質も脂質もかなり控えめという印象です。ここ最近の流れでは高タンパクなものが人気なので、タンパク質20%台後半~30%以上の製品も珍しくないですが、大麦や玄米など炭水化物の割合が高めなのかもしれませんね。
古川さん
公式サイトでは詳細な成分値が公開されています。

大型犬のためのこのこのごはん

原材料からの考察

鶏肉大麦、玄米鰹節、ビール酵母、エンドウ豆たんぱく、大麦ぬか、米油、甜菜繊維、卵黄粉末まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、HMBカルシウム、昆布、りんご、乳酸菌、シャンピニオンエキス、豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)、セレン酵母、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)
犬田さん
コンドロイチンやグルコサミンは、体重が重い大型犬の関節軟骨の修復・保護に役立ちます。また、HMBカルシウムは筋肉量が多い大型犬にとって筋肉分解を抑制し筋肉量の維持に役立つとされています。
古川さん
大型犬用ならではの原材料が配合されていますね!
犬田さん
粒の大きさは小型犬用と比べて大きめなので、小型犬と大型犬が一緒に暮らしている場合は、与える際には間違えないように注意しましょう。

成分表

成分(分析値)タンパク質23.4%以上
脂質10.6%以上
粗繊維1.4%以下
灰分6.3%以下
水分10.0%以下
代謝エネルギー356kcal/100g

まとめ

  • 九州産の原材料を使用した国産ドッグフード
  • 添加物に配慮している
  • 小型犬用はタンパク質や脂質が抑えめ
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

ドッグフード勉強会
Average rating:  
 0 reviews

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。