本日のテーマ

株式会社エヴリワンズが販売するファインペッツドッグフード。開発の裏話にはあの有名ペットフードメーカーの影響があるようです。原材料や成分はどうなのでしょうか。
ファインペッツドッグフード
ファインペッツ開発のきっかけは大手有名ペットフード企業



2024年、ドッグフード小粒・大粒が終売
FINEPET’Sドッグフードの小粒・大粒が在庫限りで終売とのことです。
近年において工場より出荷されるフードが「粒が規格よりも小さい」「袋を開けた際の匂いが異なる」「品質が下がった」など、お客様より品質に関するご意見とご指摘が挙がったが残念ながら状況が改善される兆しは見られず、工場との契約を終了し、現在販売しているフードを終売となったようです。
今後は新しい工場と契約する予定ですが、新工場での生産開始までには時間がかかるとのことで、その間は、在庫が比較的多く確保できている「FINEPET’S ドッグフード極」の利用を勧めています。
極(KIWAMI)アルティメットフォーミュラ

穀物 | グレインフリー |
ポイント | ・アヒルと鶏肉を80%以上使用 ・注文の総重量が3kg以上で送料無料 |
実売価格 | 1.5kg:8,900円 3kg(1.5kg×2):17,500円 4.5kg(1.5kg×3):26,000円 6kg(1.5kg×4):34,500円 9kg(1.5kg×6):51,500円 12kg(1.5kg×8):68,500円 15kg(1.5kg×10):85,500円 18kg(1.5kg×12):102,000円 |
1kgあたり | 1.5kg製品:約5,933円 3kg製品:約5,833円 4.5kg製品:約5,777円 6kg製品:5,750円 9kg製品:約5,722円 12kg製品:約5,708円 15kg製品:5,700円 18kg製品:約5,666円 |
第一原料 | アヒル肉 |
生産国 | オーストラリア |
メーカー | 日本 |
販売元 | 株式会社エヴリワンズ |

ただ、まとめ買いをすれば安くなりますし、3kg以上の注文で送料が無料になります。また、初回限定で20%割引キャンペーンもやっています。大型犬や多頭飼いのご家庭におすすめですね。
原材料からの考察


原材料自体もシンプルになり、タンパク質量も37%と高タンパク設計なので、チャンピオンズペットフーズ社のドッグフードに近いレシピという印象です。
成分
成分(分析値) | 粗たんぱく質 | 37% |
粗脂肪 | 17% | |
粗灰分 | 9% | |
粗繊維質 | 2.5% | |
カルシウム | 1.5% | |
リン | 1% | |
オメガ3脂肪酸 | 0.4% | |
オメガ6脂肪酸 | 2.5% | |
カロリー(代謝エネルギー) | 407kcal/100g |
まとめ
- 開発のきっかけはチャンピオンペットフーズ社
- アヒルと鶏肉を80%以上使用
- 37%の高タンパク設計
Submit your review | |
スーパーで買ってたフードをやめてファインペッツにしてから毛並みがよくなってさわり心地もフワフワになりました。満足しています。
ずっとこれにしていますが飽きた様子もなく体調も良いと思います。最近ちょっと太ってきたので低カロリー極みから普通のに変えようかと検討中
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。
株式会社エヴリワンズは、元々オリジンやアカナを販売している大手チャンピオンペットフーズ社の商品を取り扱う会社でした。しかし東日本大震災の際に取引を他業者に切り替えることをほのめかされ、それをきっかけに、主導権を握れない他社の製品ではなく自社のオリジナルペットフードを開発販売しようとファインペッツ開発に乗り出しました。