本日のテーマ

アメリカが拠点のナチュラルバランスドッグフード。中価格帯のドッグフードとしてペットショップ等で店頭販売もされています。
アメリカ産の老舗ブランド ナチュラルバランスドッグフード
米国最大の動物園や水族館、サファリパークなど大型施設にも提供

ナチュラルバランスは、米国最大の動物園、サンディエゴ動物園を始め、トリード動物園、ティッピ・ヘドレンのシャンバラ保護区、サンディエゴ動物園内のサファリパークや水族館などの大型施設にフードを提供している大手ペットフードメーカーです。

猫や犬に限らず様々な動物向けのフードを開発しているんですね!

様々な動物への給与実績や見知もあることから、幅広い知識からその動物に合ったレシピが開発できるという点で高ポイントですね。
1989年動物福祉活動を行うアメリカ俳優ディック・ヴァン・パッテンが設立

ナチュラルバランスは、1989年にアメリカの俳優ディック・ヴァン・パッテンによって誕生しました。ディック・ヴァン・パッテンは、俳優やコメディアンとしてハリウッド映画やテレビで活動を行ってきましたが、その活躍の一方で、動物福祉への関心も深く、ナチュラルバランスブランドの立ち上げや全盲導犬月間の創設者としても知られています。

ハリウッドでも活躍する有名な俳優の方が創設者なんですね。

私もいろいろなドッグフードを調べてきましたが、俳優の方が創設者のペットフードブランドでここまで大きくなった企業はなかなかないとないと思います。
ナチュラルバランスペットフーズは、けっこういろいろな会社に買収されていて、Big Heart Pet Brandsの子会社で、以前はJM Smucker Companyが所有していたが、2021年2月に売却され、現在はネクサスキャピタルマネジメントLP(Nexus Capital ManagementLP)が所有しています。
2025年、日本の正規輸入代理店が変更

ナチュラルバランスはこれまで株式会社オフィスプロフィットインターナショナルが正規輸入代理店でした。26年間にわたりナチュラルバランス製品を取り扱っていましたが、2025年6月をもって契約が終了となっています。
2025年7月からは新たに株式会社オオシマが正規輸入販売元となっています。

パッケージや雰囲気がガラッと変わりましたね。ブランドの品質やアメリカの製造体制などに変更はないと思いますが、流通面や販路における体制、問い合わせ先などが変わりますのでご注意くださいね。
ORIGINAL ULTRA 犬用 鶏肉&大麦レシピ
| 穀物 | 精麦、オートグローツ、玄米 |
| ポイント | ・全米最大の動物園に正式採用されたペットフード社 ・乾燥野菜スープで粒をコーティング |
| 実売価格 | 800g:2,300円(税込) 1.8kg:4,500円(税込) 5kg:11,999円(税込) |
| 1kgあたり | 1.8kg製品:2,500円 5kg製品:約2,400円 |
| 第一原料 | 鶏肉 |
| 生産国 | アメリカ |
| メーカー | アメリカ |
| 販売元 | 株式会社オオシマ |
原材料からの考察
鶏肉、乾燥チキン、精麦、エンドウ豆、オートグローツ、鶏脂*)、乾燥ビートパルプ、乾燥酵母、玄米、亜麻仁、乾燥野菜スープ、メンハーデンフィッシュオイル*)、人参、乾燥トマトポマス、ブルーベリー、乾燥ケルプ、ほうれん草、クランベリー、ユッカ抽出物、ビタミン類(E、C、ナイアシン、A、B1、D-パントテン酸カルシウム、B2、B6、B12、葉酸、D3、ビオチン、アスコルビル-2-ポリリン酸、塩化コリン)、ミネラル類(第二リン酸カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛たんぱく質、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、鉄たんぱく質、硫酸銅、銅たんぱく質、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンたんぱく質、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン、スレオニン、リジン塩酸塩、L-カルニチン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)*)ミックストコフェロールで酸化防止

乾燥野菜スープは人参、乾燥トマトポマス、カボチャ、ターメリック、パセリ、セロリが使われています。
オートグローツや玄米などの穀類が含まれていますが、トウモロコシに比べると消化がしやすくアレルギー報告は比較的少ない傾向です。
成分表
| 成分(分析値) | たんぱく質 | 24.0%以上 |
| 脂質 | 14.0%以上 | |
| 粗繊維 | 5.0%以下 | |
| 灰分 | 8.7%以下 | |
| 水分 | 10.0%以下 | |
| EPA+DHA | 0.12%以上 | |
| カルシウム | 1.20%以上 | |
| リン | 1.00%以上 | |
| 亜鉛 | 100mg/kg以上 | |
| セレン | 0.35mg/kg以上 | |
| ビタミンE | 100IU/kg以上 | |
| タウリン | 0.25%以上 | |
| アスコルビン酸 | 80mg/kg以上 | |
| グルコサミン | 1,200mg/kg以上 | |
| オメガ3脂肪酸 | 0.65%以上 | |
| オメガ6脂肪酸 | 3.50%以上 | |
| L-カルニチン | 50mg/kg以上 | |
| カロリー(代謝エネルギー) | 100g | 359kcal/100g |

タンパク質も脂質も控えめです。カルシウムとリンや、オメガ6と3の比率も適正範囲でバランスがとれています。
まとめ
- アメリカの俳優によって設立した老舗メーカー
- 2025年、正規輸入販売元が株式オオシマに変更
- 動物園や水族館など大型動物施設にも提供
- タンパク質と脂質が控えめ
Submit your review | |
ドッグフード勉強会
Average rating: 0 reviews
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。










































































































