ワンデリトーキョー(WAN DELI TOKYO)の口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

ワンデリトーキョー
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

佐藤さん

世田谷に実店舗を持つ「ワンデリトーキョー(WAN DELI TOKYO)」。お洒落な雰囲気でUber Eatsを導入するなど都会でワンちゃんと暮らす方への利便性が高く、フードの内容はどうなんでしょうか?犬田さんと詳しく見ていきたいと思います。

世田谷に実店舗有、Uber Eatsも開始したおしゃれな手作りフード専門店

犬田さん
ワンデリトーキョー(WAN DELI TOKYO)は、2020年に世田谷区奥沢に実店舗をオープンしたフレッシュドッグフードのブランドです。

犬用手作りごはんを販売している事業者はどんどん増えてきていますが、常設で実店舗をかまえるメーカーは珍しく、また2022年6月27日からUber Eatsも開始されています。

栄養添加物を使用せずに原材料のみで栄養が構成されているため、総合栄養食ではなく「一般食」に分類されますが、都内でワンちゃんと暮らす方にとっては非常に利便性が高く利用しやすいのではないでしょうか。

佐藤さん
フレッシュフードが頼んですぐに届けてもらえるのは便利ですし、鮮度の高い商品が届けてもらえそうでいいですね。ワンデリトーキョーを販売しているのはどんな会社なんですか?
犬田さん
ワンデリトーキョーを販売しているのは、「ペットアミ」などペットショップを全国に展開している「株式会社ラテル」です。

ここ最近の考え方として、ペットショップなど生体販売を行う事業者への批判が高まっているためか、ワンデリトーキョーでは株式会社ラテルの名前はほとんど出ていませんね。

ワンデリトーキョー 鶏むね肉とサツマイモのやさしいごはん

ワンデリトーキョー 
穀物オートミール
ポイントUber Eats導入
獣医師監修
世田谷区奥沢に実店舗がある
実売価格10袋:5,874円(ビーフ)
第一原料鶏胸肉(皮ナシ)
生産国日本
メーカー日本
販売元株式会社ラテル

原材料からの考察

鶏胸肉(皮ナシ)、サツマイモ、キャベツ、鶏レバーオートミール、舞茸、パイナップル、フラクトオリゴ糖、鶏と舞茸の茹で汁、卵殻パウダー、乳酸菌
犬田さん
鶏むね肉さつまいもやさしいごはんは、ヘルシーな鶏むね肉をメインに、さつまいもやキャベツなどの野菜と、鶏レバー、オートミールなどで構成されています。

味がよく旨味成分も豊富な舞茸や、面白い原材料として甘みの強いパイナップルが入っていますね。

佐藤さん
舞茸は確か抗がん作用があるんでしたっけ。
犬田さん
はい、舞茸には舞茸特有のβグルカン(キノコキトサン)「MDフラクション」が含まれていて、このMDフラクションには非常に強い抗がん作用があります。

腫瘍細胞の増殖抑制効果があることが報告され、癌治療で投与される化学療法剤の量を減らせる可能性があると言われるほどです。

成分

成分水分49.15(g)
たんぱく質9.32(g)
脂質1.13(g)
炭水化物8.93(g)
リン114.22(mg)
エネルギー100gあたり83.50kcal

ワンデリトーキョー(WAN DELI TOKYO)のラインナップ

  1. 鶏むね肉とサツマイモのやさしいごはん
  2. 鶏手羽元とブロッコリーのツヤツヤごはん
  3. 鶏頭ミンチと長芋の元気ごはん
  4. ささみと鮭のイキイキごはん
  5. 豚と鹿のムキムキごはん
  6. 砂肝とブルーベリーのぱっちりごはん
  7. 牛すじ肉とミンチのパワーごはん
  8. 豚モツとズッキーニのすっきりごはん
  9. 鹿肉とカツオのしっかりごはん
  10. ~りんご香る~タラと根菜のホクホクごはん

目的別に選べるようなラインナップとなっています。

  • おなかをいたわりたい:1・6・10
  • すべすべお肌とつやつや毛並みに:2・4
  • 丈夫なカラダに:3・5・7
  • 健康維持に:6・8

まとめ

  • ペットショップを全国展開する株式会社ラテルが販売するフレッシュフード
  • 実店舗がありUber Eatsも開始
  • オンラインショップで購入も可能
  • 総合栄養食ではなく一般食
  • シンプルな原材料を使用し栄養添加物不使用
レビューを投稿する
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

レビューを投稿する

ドッグフード勉強会
レニューの平均:  
 0 レビュー

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

一般社団法人ペットフード協会ペットフード販売士、キャットフード勉強会ディレクターとして、キャットフードに関する情報を提供しています。また、日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ資格を有し、ペットフードだけでなく化粧品にも精通しています。販売時に必要な知識となる薬機法などについてもご紹介ができます。 日本化粧品検定協会会員。