本日のテーマ

アメリカ産ドッグフードのセレクトバランス。店頭販売も行われているのでペットショップなどで見たことがある方もいるかもしれません。今回も犬田さんに解説していただきます!
目次
セレクトバランスを販売する株式会社ベッツ・チョイス・ジャパン

画像引用元:ジャペル株式会社公式サイト


2018年秋にパッケージ及び形状、販売価格の変更および改訂
画像引用元:セレクトバランス公式サイト トピックス



原材料や成分はほとんど変わりないように見えますが、気になる点や変更点もありましたので、後ほど解説したいと思います。
セレクトバランスのラインナップ
種類 | 対象、目的 | 味 |
---|---|---|
セレクトバランス | パピー(子犬・母犬) | チキン ラム |
アダルト(1才以上の成犬) | チキン ラム |
|
スリム(成犬の体重管理) | チキン ラム |
|
エイジングケア(7才以上の成犬) | チキン ラム |
|
セレクトバランス・グレインフリー | アダルト(1才以上の成犬) | チキン サーモン |
セレクトバランス・グリーンレシピ | アダルト(1才以上の成犬) | ヴィーガン ホワイトフィッシュ |
セレクトバランス・ケアレシピ | 腎臓・心臓の健康維持(1才以上の成犬) | ホワイトフィッシュ |
避妊・去勢後の健康サポート(1才以上の成犬) | ホワイトフィッシュ | |
消化器サポート(1才以上の成犬) | ホワイトフィッシュ | |
セレクトバランス・プラス | アダルト(1才以上の成犬) | むね肉&レバー |
腎臓・心臓の健康維持(1才以上の成犬) | むね肉&レバー | |
避妊・去勢後の健康サポート(10ヶ月からの子犬・成犬) | むね肉&レバー | |
パピー(子犬・母犬) | 鶏むね肉ペースト | |
アダルト(1才以上の成犬) | 鶏むね肉ペースト |
セレクトバランス アダルト チキン
穀物 | とうもろこし、米、玄米 |
ポイント | 85%もの豊富な鶏肉と、32種類のフルーツや野菜 |
実売価格 | 1kg:2,310円 3kg:5,060円 7kg:10,340円 |
1kgあたり | 3kg製品:1,686円 7kg製品:1,477円 |
第一原料 | 乾燥チキン |
生産国 | アメリカ |
メーカー | アメリカ |
販売元 | 株式会社ベッツ・チョイス・ジャパン |

原材料からの考察
乾燥チキン、とうもろこし、米、玄米、ソイビーンミール、鶏脂(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、ビートパルプ、チキンエキス、乾燥卵、キャノーラ油(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、乾燥ミルクプロテイン、ビール酵母、クランベリー、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、コエンザイムQ10、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、硫酸亜鉛、鉄、銅、マンガン、セレン、ヨウ素)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、クエン酸、ローズマリー抽出物)



またソイビーンミール(大豆)については植物性タンパク質が豊富に含まれますが、アレルギーの観点からは避けたい原材料の一つです。
成分
成分(分析値) | 粗タンパク質 | 22.0%以上 |
脂肪 | 13.0%以上 | |
粗繊維 | 5.0%以下 | |
灰分 | 8.0%以下 | |
水分 | 10.0%以下 | |
カルシウム | 0.6%以上2.5%以下 | |
リン | 0.5 %以上1.6%以下 | |
メチオニン | 0.33%以上1.0%以下 | |
代謝エネルギー | 350kcal/100g |
セレクトバランス アダルト ラム

原材料からの考察

他の点ではチキンとそこまで大きな違いはなく、成分ほとんど変わりませんね。

成分表
成分(分析値) | たんぱく質 | 23.0%以上 |
脂肪 | 13.0%以上 | |
粗繊維 | 5.0%以下 | |
灰分 | 8.5%以下 | |
水分 | 10.0%以下 | |
カルシウム | 1.0%以上2.5%以下 | |
リン | 0.8%以上1.6%以下 | |
メチオニン | 0.33%以上1.0%以下 | |
代謝エネルギー | 350kcal/100g |
セレクトバランス スリム チキン

原材料からの考察


穀物は時間をかけてゆっくり消化されるので、食べた後もお腹が減りにくくダイエット食でよく用いられます。
成分表
成分(分析値) | タンパク質 | 18.0%以上 |
脂肪 | 5.5%以上 | |
粗繊維 | 12.0%以下 | |
灰分 | 7.0%以下 | |
水分 | 10.0%以下 | |
カルシウム | 0.6%以上2.5%以下 | |
リン | 0.4%以上1.6%以下 | |
メチオニン | 0.33%以上1.0%以下 | |
カロリー | 310kcal/100g |
セレクトバランス グレインフリー サーモン
原材料からの考察
ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、C、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(ナトリウム、クロライド、リン、カルシウム、カリウム、亜鉛、銅、ヨウ素、コバルト、鉄タンパク質キレート、マンガン)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

成分でも、グレインフリーということで穀物に含まれる食物繊維が減る分、食物繊維量は控えめになり、その分サーモンなどの動物原料が増えるため、タンパク質量は30%以上と高たんぱくな食事になります。
ただ、グレインフリーですが魚がメインなので、カロリーも高くはなく、脂質量も控えめです。
成分表
成分(分析値) | タンパク質 | 30.0%以上 |
脂肪 | 12.0%以上 | |
粗繊維 | 5.5%以下 | |
灰分 | 8.0%以下 | |
水分 | 10.0%以下 | |
カルシウム | 1.0%以上 | |
リン | 0.9%以上 | |
メチオニン | 0.6%以上 | |
代謝エネルギー | 350kcal/100g |
まとめ
- 全国のペットショップやホームセンターでも取扱いがある
- 2018年リニューアルがあった
- デザインや主原料の表記を始め、販売価格や袋の形も変わった
Submit your review | |
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。
セレクトバランスは購入において、ネット通販はもちろん、全国のペットショップやアウトレットなど店頭販売もあり、公式サイトから地域毎にセレクトバランスの取扱店舗も検索できるので、非常に便利で購入しやすい商品かと思います。