本日のテーマ

オリジンと同じカナダの「チャンピオンペットフーズ社」が販売しているアカナドッグフードシリーズについて、犬田さんに解説してもらいます。
アカナドッグフードについて
どんなドッグフードなのか



アカナを販売するチャンピオンペットフーズ社



2023年、マース社に買収される
2023年、アカナやオリジンを展開しているチャンピオンペットフーズ社が、世界的なペットフードメーカーであるマース社(ロイヤルカナンやニュートロ、アイムスなどを展開)に買収されました。
これまで通り日本の正規代理店を通じて販売され、マース側も、買収発表の際に「チャンピオンペットフーズのブランド独立性を尊重する」と明言しており、オリジンやアカナを統合・廃止するような動きは見られません。
ただし、飼い主にとっては
- 一時的に在庫が不安定になる
- パッケージが変わる
- 輸入経路が変更される
といった影響が出る可能性はありますが、ブランドそのものが無くなるわけではないと考えられます。
今後も最新情報が出次第、追記していきます。
参考:Mars adds to large pet food portfolio with Champion deal
アカナのシリーズについて
アカナのドッグフードは3種類のシリーズにわかれています。キャットフードはレジオナルシリーズのみの販売です。
ヘリテージシリーズ
様々な犬種・年齢・運動量に対応するラインナップ
| 製品名 | 対象 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| パピー | 成犬時に30kg以上になる子犬用 | 340g:1,780円 2kg:8,000円 6kg:20,000円 11.4kg:28,000円 |
| パピーレシピ | 子犬・全犬種 | 2kg:6,800円 11.4kg:23,000円 |
| パピーラージ | 成犬時に30kg以上になる子犬用 | 11.4kg:28,000円 |
| パピースモールブリードレシピ | 成犬時に最大9kgになる子犬用 | 2kg:6,800円 6kg:15,800円 |
| パピーラージブリードレシピ | 成犬時に30kg以上になる子犬用 | 11.4kg:28,000円 |
| アダルトドッグ | 全年齢・全犬種 | 2kg:6,800円 6kg:15,800円 11.4kg:23,000円 |
| アダルトスモールブリード | 成犬・小型犬用 | 340g:1,480円 2kg:6,800円 6kg:15,800円 |
| アダルトラージブリードレシピ | 30kg以上の大型犬用 | 11.4kg:23,000円 |
| シニアドッグ | 7歳以上・全犬種 | 2kg:6,800円 11.4kg:23,000円 |
| プレイリーポートリーレシピ | 全年齢・全犬種 | 2kg:4,900円 9.7kg:17,000円 |
| ワイルドプレーリードッグレシピ | 全年齢・全犬種 | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| ワイルドコーストレシピ | 全年齢・全犬種 | 2kg:5,500円円 9.7kg:18,000円 |
| レッドミートレシピ | 全年齢・全犬種 | 2kg:5,500円円 9.7kg:18,000円 |
| スポーツ&アジリティ | 全年齢・全犬種・活動犬用 | 11.4kg:23,000円 |
| ライト&フィット | 成犬・全犬種 | 2kg:6,800円 11.4kg:23,000円 |
シングルシリーズ
食物アレルギーに対応したアカナだけの特別職
| 製品名 | 特徴 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| グラスフェッドラム | 草を与えられて育った生ラム肉& オカナガン・バレー産リンゴ | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| フリーランダック | 新鮮オンタリオ鴨肉&オカナガン・バレー産梨 | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| ヨークシャーポーク | 新鮮ヨークシャー種豚肉&バターナッツスクワッシュ | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
レジオナルシリーズ
肉の量・種類・新鮮さを追求したスペシャルフード
| 製品名 | 特徴 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| ワイルドプレイリードッグ | 放し飼いの鶏肉、淡水魚、巣に産み落とされた卵 | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| パシフィカドッグ | 天然ニシン、イワシ、カレイ、メルルーサ&メバル | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| グラスランドドッグ | 草を与えられて育ったラム肉、放し飼いの鴨肉&淡水魚 | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
| ランチランドドッグ | アンガスビーフ、草を与えられて育ったラム肉、ヨークシャー種豚肉&平原バイソン肉 | 2kg:7,800円 6kg:19,000円 11.4kg:27,000円 |
アカナ ワイルドプレーリー ドッグ
| 穀物 | グレインフリー |
| ポイント | ・地元カナダ産にこだわった原材料 ・のびのびと育ったチキンや七面鳥肉を使用 |
| 実売価格 | 500g:1,900円 900g:3,300円 1.8kg:6,210円 4.8kg:16,000円 9kg:29,850円 15kg:45,700円 |
| 1kgあたり | 1.8kg:3,450円 4.8kg:3,333円 9kg:3,316円 15kg:3,046円 |
| 第一原料 | 鹿肉粉 |
| 生産国 | カナダ |
| メーカー | カナダ |
| 販売元 | Y.K.エンタープライズ株式会社 |

アカナのドッグフードは非常に種類が多いので、代表的なものをいくつか紹介したいと思います。
最初はこちらのワイルドプレーリードッグです。多数ある中でも一番人気といってもいい内のひとつ。


原材料からの考察

動物性原材料70%の残りの30%は野菜とフルーツで占められています。これほど豪華なグレインフリーフードもなかなか見当たらない見本のようなドッグフードです。
ただし、栄養添加物も原材料の順番に表示することとなっていますので、表示の仕方は海外仕様といいますかそんな点が見られますね。
アカナ ワイルドプレーリー ドッグの成分表
| 成分(保証分析値) | 粗タンパク質 | 35%以上 |
| 粗脂肪 | 17%以上 | |
| 粗繊維 | 6%以下 | |
| 粗灰分 | 7%以下 | |
| 水分 | 12%以下 | |
| カルシウム / リン | 1.5% / 1.1%以上 | |
| オメガ6 / オメガ3 | 2.6% / 0.9%以上 | |
| グルコサミン | 700mg/kg 以上 | |
| コンドロイチン | 1,500mg/kg 以上 | |
| カロリー | 385kcal/100g |

総じてとても素晴らしいドッグフードではないかと考えます。
まとめ
- 自社工場で製造
- 地元産の原材料を使用し、外注はしない
- 3シリーズあり、豊富な種類を揃えているので愛犬にあったものを探しやすい

Submit your review | |
長く愛用させていただいていますが、愛犬の調子もよく、毛並みもいい感じなので、健康なうちはこのフードでなんとかなりそうです。
元気いっぱいの2歳の愛犬がしっかり栄養補給できるフードということで、高たんぱくなものを探していました。始めはオリジンを与えていましたが、金銭的に少しキツくなってきたのでこちらに変えてみました。こちらの方が安くて食いつきもそこまで変わらなかったので重宝しています。
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。











































































































アカナは地元カナダでとれた原材料を、同じカナダ国内の工場で新鮮な状態で加工してフードに仕上げており、新鮮さを保ったままペットフードにできることを強みとしています。ちなみにACANAという名前はCANADA(カナダ)のAlberta(アルバータ州)の省略から由来しているそうです。
またアカナはカナダの地元産原材料にこだわっているため「地元密着型」という印象を受けました。
世界的にも人気の高い「オリジン(Orijin)」と同じメーカーなので、高タンパク低炭水化物というレシピの方向性は共通点が多いと思います。