アカナ ドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

アカナ ドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

オリジンと同じカナダの「チャンピオンペットフーズ社」が販売しているアカナドッグフードシリーズについて、犬田さんに解説してもらいます。

アカナドッグフードについて

どんなドッグフードなのか

古川さん
アカナ(ACANA)はどんなドッグフードなんでしょうか?
犬田さん
アカナはチャンピオンフーズ社が製造販売するカナダ産ドッグフードです。簡単にポイントをまとめると次のようになります。
アカナドッグフードの特徴
  • 地元密着型のフードシリーズ
  • 新鮮な原材料をそのままフードに
  • 自社工場で他社への委託がない
犬田さん
まずアカナは地元カナダでとれた原材料を、同じカナダ国内の工場で新鮮な状態で加工してフードに仕上げており、新鮮さを保ったままペットフードにできることを強みとしています。ちなみにACANAという名前はCANADA(カナダ)のAlberta(アルバータ州)の省略から由来しているそうです。

またアカナはカナダの地元産原材料にこだわっているため「地元密着型」という印象を受けました。

世界的にも人気の高い「オリジン(Orijin)」と同じメーカーなので、高タンパク低炭水化物というレシピの方向性は共通点が多いと思います。

古川さん
地元密着型のペットフードメーカーですか!食品に近い魅力を感じます。
犬田さん
またアカナは外注をしない完全自社生産です。ドッグフードの生産を他の会社や工場に委託せずに自社で製造・管理しているため、他のペットフードに問題があった際にも影響を受けにくく、また同じカナダで原材料調達・工場・本社があるので、問題があった場合にも迅速な対応がしやすいのではないでしょうか。

アカナを販売するチャンピオンペットフーズ社

犬田さん
アカナドッグフードを販売しているカナダのチャンピオンフーズ社はカナダの企業で、現在はアカナやオリジンを自社で販売を行っていますが、ファインペッツを販売している株式会社エブリワンズも、元々はチャンピオンペットフーズ社の輸入総代理店だった繋がりがあります。
古川さん
そんなつながりが…!アカナはどこでも高評価のようですし、世界的にも高評価なのでしょうか?
犬田さん
価格は比較的高価格帯ではありますが、自国だけでなく、アメリカやヨーロッパでも各賞を受賞して確固たる地位を築いています。更にドライフード製造時に水を足さず、生の食材から出る自然な水分だけでスチーム調理を行っているなど、徹底した製造管理がなされています。

アカナのシリーズについて

アカナのドッグフードは3種類のシリーズにわかれています。キャットフードはレジオナルシリーズのみの販売です。

ヘリテージシリーズ

様々な犬種・年齢・運動量に対応するラインナップ

製品名対象価格(税込)
パピー成犬時に30kg以上になる子犬用340g:1,780円
2kg:8,000円
6kg:20,000円
11.4kg:28,000円
パピーレシピ子犬・全犬種2kg:6,800円
11.4kg:23,000円
パピーラージ成犬時に30kg以上になる子犬用11.4kg:28,000円
パピースモールブリードレシピ成犬時に最大9kgになる子犬用2kg:6,800円
6kg:15,800円
パピーラージブリードレシピ成犬時に30kg以上になる子犬用11.4kg:28,000円
アダルトドッグ全年齢・全犬種2kg:6,800円
6kg:15,800円
11.4kg:23,000円
アダルトスモールブリード成犬・小型犬用340g:1,480円
2kg:6,800円
6kg:15,800円
アダルトラージブリードレシピ30kg以上の大型犬用11.4kg:23,000円
シニアドッグ7歳以上・全犬種2kg:6,800円
11.4kg:23,000円
プレイリーポートリーレシピ全年齢・全犬種2kg:4,900円
9.7kg:17,000円
ワイルドプレーリードッグレシピ全年齢・全犬種2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
ワイルドコーストレシピ全年齢・全犬種2kg:5,500円円
9.7kg:18,000円
レッドミートレシピ全年齢・全犬種2kg:5,500円円
9.7kg:18,000円
スポーツ&アジリティ全年齢・全犬種・活動犬用11.4kg:23,000円
ライト&フィット成犬・全犬種2kg:6,800円
11.4kg:23,000円

シングルシリーズ

食物アレルギーに対応したアカナだけの特別職

製品名特徴価格(税込)
グラスフェッドラム草を与えられて育った生ラム肉& オカナガン・バレー産リンゴ2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
フリーランダック新鮮オンタリオ鴨肉&オカナガン・バレー産梨2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
ヨークシャーポーク新鮮ヨークシャー種豚肉&バターナッツスクワッシュ2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円

レジオナルシリーズ

肉の量・種類・新鮮さを追求したスペシャルフード

製品名特徴価格(税込)
ワイルドプレイリードッグ放し飼いの鶏肉、淡水魚、巣に産み落とされた卵2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
パシフィカドッグ天然ニシン、イワシ、カレイ、メルルーサ&メバル2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
グラスランドドッグ草を与えられて育ったラム肉、放し飼いの鴨肉&淡水魚2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円
ランチランドドッグアンガスビーフ、草を与えられて育ったラム肉、ヨークシャー種豚肉&平原バイソン肉2kg:7,800円
6kg:19,000円
11.4kg:27,000円

アカナ ワイルドプレーリー ドッグ

created by Rinker
ACANA
¥14,630 (2025/09/19 01:06:51時点 Amazon調べ-詳細)
穀物グレインフリー
ポイント・地元カナダ産にこだわった原材料
・のびのびと育ったチキンや七面鳥肉を使用
実売価格500g:1,900円
900g:3,300円
1.8kg:6,210円
4.8kg:16,000円
9kg:29,850円
15kg:45,700円
1kgあたり1.8kg:3,450円
4.8kg:3,333円
9kg:3,316円
15kg:3,046円
第一原料鹿肉粉
生産国カナダ
メーカーカナダ
販売元Y.K.エンタープライズ株式会社
犬田さん

アカナのドッグフードは非常に種類が多いので、代表的なものをいくつか紹介したいと思います。

最初はこちらのワイルドプレーリードッグです。多数ある中でも一番人気といってもいい内のひとつ。

古川さん
レジオナルシリーズは犬猫関わらず人気なんですね!
犬田さん
私の販売上の肌感ですので、実際には違うかもしれませんが(笑)アカナをご購入される方々ですとやはりスペシャルフードのランクのものが好きなのかもしれませんね。

原材料からの考察

【旧レシピ】

新鮮鶏肉(8%)新鮮七面鳥肉(8%)新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (8%)鶏肉ミール(8%)七面鳥肉ミール(8%)丸ごとニシンミール(8%)、丸ごとグリンピース、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、新鮮全卵(4%)新鮮天然ウォールアイ(4%)新鮮天然トラウト(4%)鶏脂肪(4%)新鮮七面鳥内臓(レバー、ハツ、腎臓) (3%)、丸ごと緑レンズ豆、丸ごとピント豆、丸ごとイエローピース、日干しアルファルファ、タラ油(2%)、レンズ豆繊維、乾燥鶏軟骨(1%)、乾燥ブラウンケルプ、新鮮カボチャ、新鮮バターナッツスクワッシュ、新鮮パースニップ、新鮮グリーンケ―ル、新鮮ホウレン草、新鮮カラシ菜、新鮮カブラ菜、新鮮ニンジン、新鮮レッドデリシャスリンゴ、新鮮バートレット梨、フリーズドライレバー(鶏と七面鳥)(0.1%)、塩、新鮮クランベリー、新鮮ブルーベリー、チコリー根、ターメリックルート、オオアザミ、ごぼう、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ

【新レシピ】

新鮮鶏肉 (11%), 生七面鳥肉 (9%), 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (9%), 乾燥鶏肉 (9%), 乾燥ニシン (9%), 丸ごとグリーンピース, 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとヒヨコ豆, 湖で漁獲された生の淡水魚* (6%), 乾燥七面鳥肉 (6%), 卵 (4%), 鶏脂肪 (4%), 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとピント豆, 丸ごとイエローピース, レンズ豆繊維, フィッシュオイル (2%), エンドウ豆スターチ, 生七面鳥レバー (1%), 乾燥ケルプ, 塩, フリーズドライ鶏肉・鶏レバー, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 新鮮丸ごとズッキーニ, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カブラ菜, 新鮮ビートの葉, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ *生のタリビー、白身魚、ノーザンパイク、ボラを混ぜたもの酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, クエン酸: 40mg, ローズマリーエキス: 80mg

犬田さん
動物性原材料の豊富さがみてわかりますね。これだけの種類を豊富に含んだドッグフードは他にありません。アレルギーの心配もない健康な犬であれば、豊富な原材料から栄養を得た方がいいですから、大きな評価ポイントといえると思います。

動物性原材料70%の残りの30%は野菜とフルーツで占められています。これほど豪華なグレインフリーフードもなかなか見当たらない見本のようなドッグフードです。

ただし、栄養添加物も原材料の順番に表示することとなっていますので、表示の仕方は海外仕様といいますかそんな点が見られますね。

アカナ ワイルドプレーリー ドッグの成分表

成分(保証分析値) 粗タンパク質35%以上
粗脂肪17%以上
粗繊維6%以下
粗灰分7%以下
水分12%以下
カルシウム / リン1.5% / 1.1%以上
オメガ6 / オメガ32.6% / 0.9%以上
グルコサミン700mg/kg 以上
コンドロイチン1,500mg/kg 以上
カロリー385kcal/100g
古川さん
成分表からはどうですか?
犬田さん
ドライフードはガイドラインでは10%以下にすることになっていますので12%ですとやや多いですね。新鮮なものを新鮮なうちに食べるよう心がければ問題はないでしょう。

総じてとても素晴らしいドッグフードではないかと考えます。

まとめ

  • 自社工場で製造
  • 地元産の原材料を使用し、外注はしない
  • 3シリーズあり、豊富な種類を揃えているので愛犬にあったものを探しやすい
古川さん
地元産原材料を愛し、自社工場で丁寧に作られるドッグフード。原材料も他社にはない豊富な種類を使用しています。アカナの品質は世界的にも評価され、安心なドッグフードの一つと言えます。
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

アカナ
Average rating:  
 2 reviews
 by 鬼太郎
ドッグフード名: アカナ シニアドッグ
フード利用期間: 1年半
愛犬の年齢: 9歳

長く愛用させていただいていますが、愛犬の調子もよく、毛並みもいい感じなので、健康なうちはこのフードでなんとかなりそうです。

 by みぃ
ドッグフード名: アカナ アダルトドッグ
フード利用期間: 2ヶ月
愛犬の年齢: 2歳

元気いっぱいの2歳の愛犬がしっかり栄養補給できるフードということで、高たんぱくなものを探していました。始めはオリジンを与えていましたが、金銭的に少しキツくなってきたのでこちらに変えてみました。こちらの方が安くて食いつきもそこまで変わらなかったので重宝しています。

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。