アーガイルディッシュドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!

アーガイルディッシュドッグフードの口コミ評価、評判、おすすめ商品を徹底解剖!
この製品の口コミはサイト下部

本日のテーマ

古川さん

オーストラリアの「ACO」からオーガニック認証を受けるアーガイルディッシュドッグフード。珍しい原材料やメーカー、栄養成分など犬田さんに解説してもらいましょう。

日本メーカーが販売するアーガイルディッシュドッグフード

オーストラリア拠点のナチュラルセレクト

古川さん
アーガイルディッシュドッグフードを販売する会社やメーカーについて教えてください。
犬田さん
アーガイルディッシュドッグフードを販売するナチュラルセレクトは日本の企業メーカーです。1996年に創業して、オーストラリアのシドニーを拠点にドッグフードやキャットフード、ペットシャンプーなどを販売しています。
古川さん
メーカーが日本の企業だから「日本生まれオーストラリア育ちのブランド」と書かれているんですね。
犬田さん
そうですね。アーガイルディッシュドッグフードの原産国は拠点を置いているオーストラリアですが、販売は日本国内がメインで、ペットショップやオーガニックショップ、通販サイトで販売しています。

アーガイルディッシュドッグフードについて

オーストラリアらしい原材料

犬田さん
アーガイルディッシュドッグフードはオーストラリアらしいレシピが魅力ですね。ラム肉や牛肉、オーストラリアンマッカレル(サワラ)、エミュー肉などを使用しており、キャットフードではカンガルー肉を使用しています。
古川さん
確かにオーストラリアっぽい!でもラム肉や牛肉もオーストラリアならではですか?
犬田さん
オーストラリアは羊の頭数が多い国のランキングで第2位になるほど、羊の多い国です。またオーストラリア産牛肉は「オージー・ビーフ」としても有名で、日本のスーパーでもオーストラリア産の牛肉はお馴染みだと思います。

ACO認定の正式なオーガニックドッグフード

古川さん
アーガイルディッシュドッグフードにはどのような味の種類がありますか?
犬田さん
アーガイルディッシュドッグフードは3種類です。

  • ウィステリア・アダルト(ラムと牛肉)
  • エバーラスティング・シニア(ラムと牛肉)
  • グレヴィレアアダルト(魚とエミュー肉)

3つのうち、ウィステリア・アダルトとエバーラスティング・シニアはオーストラリアのオーガニック機関ACOの認証を受ける正式なオーガニックドッグフードです。

グレヴィレア・アダルトがオーガニック認定外の理由

古川さん
有機栽培やホルモン注射、遺伝子組換えなどを行わない原材料でつくられた高品質なオーガニックのドッグフードなんですね。もう1つのドッグフード、グレヴィレア・アダルトに関してはなぜACO認定外なのでしょうか。
犬田さん
グレヴィレア・アダルトは、メインの原材料にオーストラリアンマッカレル(サワラ)とテイラー(アミキリ)など魚原料を使用しているので、オーガニックとしては認証を得るのは難しかったようです。

動物の肉の場合、有機栽培で育てられた餌を使って管理された環境下で安全な食材を育てることができますが、魚の場合、海や川を自由に動き回って自由に食事を行っている魚を獲ってくるため、動物のように管理下で育てることができません

そのため魚系のドッグフードでオーガニックは非常に数が少ないです。

ドッグフードの製品名に花の名前

古川さん
アーガイルディッシュのドッグフードは、他のドッグフードでは見かけない製品名ですよね。どんな意味があるのでしょうか。
犬田さん
製品名のウィステリア、エバーラスティング、グレヴィレア。これらはそれぞれ花の名前です。

実際に原材料としてこれらの花が配合されているわけではなく、自然・植物との調和やオーガニックブランドらしさを表現するためのネーミングなのではないでしょうか

ウィステリア・アダルト(ラム肉と牛肉)

created by Rinker
アーガイルディッシュ
¥3,162 (2025/10/13 10:19:38時点 Amazon調べ-詳細)
穀物有機全粒シリアル(玄米、オーツ麦、白たかきび、ミレット、大麦)
ポイント・認定オーガニック
・オーストラリアならではの原材料
実売価格800g:3,162円(税込)
2kg:6,213円(税込)
1kgあたり800g製品:3,952円
2kg製品:3,106円
第一原料有機動物性タンパク質(ラム肉、牛肉)
生産国オーストラリア
メーカー日本
販売元輸入者:Natural Select Japan Co., Ltd
販売者:有限会社サウスカレンツ

ウィステリア・アダルトの原材料

有機動物性タンパク質(ラム肉、牛肉)有機全粒シリアル(玄米、オーツ麦、白たかきび、ミレット、大麦)、有機植物性タンパク質(ひまわり種子)、オメガ3&6植物性オイル(フラキシードオイル)、ブルーベリー抽出物、ユッカ、クロレラ、ビタミン&アミノ酸キレートミネラル
犬田さん
アーガイルディッシュドッグフード ウィステリア・アダルトは成犬用の総合栄養食で、ラム肉と牛肉がメインのドッグフードです。ACOのオーガニック認証機関で正式にオーガニック認定を受けています。
古川さん
ラム肉と牛肉がメインですが、穀類も多く配合されていますね。
犬田さん
小麦やトウモロコシを避けて、玄米やオーツ麦、きびやミレット、大麦などを使用していますね。

ウィステリア・アダルトの成分表

成分分析値粗タンパク質23%以上
粗脂肪10%以上
粗繊維5%以下
粗灰分7%以下
水分11%以下
カルシウム1.2%以上
リン1%以上
リノール酸2%以上
オメガ6脂肪酸2.5%以上
オメガ3脂肪酸0.5%以上
代謝エネルギー340Kcal/100g

エバーラスティング・シニア(ラム肉と牛肉)

created by Rinker
アーガイルディッシュ
¥6,223 (2025/10/13 20:30:01時点 Amazon調べ-詳細)
犬田さん
ウィステリア・アダルトと同様ラム肉と牛肉をメインの原材料に使用し、穀類や植物性タンパク質を配合したシニア・肥満犬用総合栄養食です。

こちらもACOのオーガニック認証から正式なオーガニックドッグフードとして認証を受けています。

エバーラスティング・シニアの原材料

有機動物性タンパク質(ラム肉、牛肉)有機全粒シリアル(玄米、オーツ麦、白たかきび、ミレット、大麦)、有機植物性タンパク質(ひまわり種子)、オメガ3&6植物性オイル(フラキシードオイル)、ブルーベリー抽出物、ユッカ、クロレラ、グルコサミン&コンドロイチン、ビタミン&アミノ酸キレートミネラル
古川さん
エバーラスティング・シニアもウィステリア・アダルトと大きく原材料は変わりませんね。
犬田さん
違う点としては、ウィステリア・アダルトにはなかった「グルコサミン&コンドロイチン」が追加された点くらいでしょうか。とくに大きな違いはないように思います。

エバーラスティング・シニアの成分表

成分分析値粗タンパク質20%以上
粗脂肪10%以上
粗繊維5.6%以下
粗灰分7%以下
水分11%以下
カルシウム1.5%以上
リン1%以上
リノール酸2%以上
オメガ6脂肪酸2.2%以上
オメガ3脂肪酸0.5%以上
代謝エネルギー315Kcal/100g
犬田さん
成分でみると、ウィステリア・アダルトに比べてタンパク質量が下がりました。また粗繊維の量が0.6%増えています。

またカロリーがウィステリアアダルトが340kcalだったのに対し、エバーラスティング・シニアでは315kcalとカロリーが低くなっています。

グレヴィレア・アダルト(魚とエミュー肉)

犬田さん
アーガイルディッシュのグレヴィレア・アダルトドッグフードは、オーストラリアで穫れる「オーストラリアンマッカレル」やテイラー(アミキリ)、エミュー肉などを使用した魚系のドッグフードです。

ACOのオーガニック認証は受けていないためオーガニックドッグフードではありませんが、ナチュラル志向で低アレルゲンにこだわったレシピです。

グレヴィレア・アダルトの原材料

オーストラリアンマッカレル(サワラ)、テイラー(アミキリ)、エミュー肉、じゃがいも、さつまいも、タピオカ、キヌア、アマランサス、アルファルファ、スクアッシュ、チアシード、りんご、ブラックカラント、パセリ、亜麻仁油、ブルーベリー抽出物、乾燥昆布粉、ガーリック粉、ユッカ、クロレラ、ネトル、ダンデライオン(根)、カモミール、スイートフェンネル、ビタミン&キレートミネラル
犬田さん
オーストラリアンマッカレルとはオーストラリアで穫れるサワラという魚のことです。サワラとアミキリ、そしてエミュー肉(ダチョウなどの仲間で飛べない大きな鳥)がメインの原材料に使用されています。

他タピオカやキヌア、アマランサスなどの疑似穀物、野菜や海藻、ハーブなどの食材が配合されています。

グレヴィレア・アダルトの成分表

成分分析値粗タンパク質28%以上
粗脂肪9%以上
粗繊維5%以下
粗灰分7%以下
水分11%以下
カルシウム1.2%以上
リン1%以上
リノール酸2%以上
オメガ6脂肪酸2.5%以上
オメガ3脂肪酸0.5%以上
代謝エネルギー340Kcal/100g
犬田さん
グレヴィレア・アダルトは、アーガイルディッシュドッグフードの中では最も高タンパク質なドッグフードです。タンパク質は28%でウィステリア・アダルトやエバーラスティング・シニアよりも高い値になっています。それでいて脂質は9%と低くヘルシーです。

アーガイルディッシュドッグフードまとめ

古川さん
アーガイルディッシュは日本メーカー・オーストラリア原産のドッグフードで、種類によってオーガニック認定されている物とされていない物があるんですね。

アーガイルディッシュは原産国ならではの食材を使用してナチュラル志向のオーガニックにこだわった点も好印象でした。

犬田さん
アーガイルディッシュはランキングでも高評価でランクインしているので、チェックしてみてください。
【全52種のランク別評価】2025年最新おすすめドッグフードランキング

【全50種のランク別評価】2025年最新おすすめドッグフードランキング

2019年4月1日
Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

アーガイルディッシュ
Average rating:  
 1 reviews
 by ビッグママ
ドッグフード名: アーガイルディッシュ ウィステリア・アダルト
フード利用期間: 2ヶ月
愛犬の年齢: 5歳

バランスがよく安全性を重視したドッグフードを探した結果、オーガニックがいいと思いこちらを購入しました。与えて2ヶ月になりますが、うんちの調子もよく、匂いもきつすぎずちょうどいいような気がします。賞味期限が少し短いと思いましたがもう少し続けてみようと思います。

口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。