本日のテーマ

冷凍で届く手作りフレッシュフード「ココグルメ」は栄養バランスにも配慮された総合栄養食です!主食として与えられる手作りフード、どのような内容でどんな企業が販売しているのでしょうか。
ペットの写真共有アプリ等を運営する株式会社バイオフィリア販売のココグルメ(CoCo Gourmet)



画像引用元:ローンチ2年で累計販売300万食突破!日本発手作りドッグフードのパイオニア「CoCo Groumet(ココグルメ)」がD2Cで人気

ココグルメ チキン&フレッシュベジタブル

穀物 | グレインフリー |
ポイント | 冷凍で届く手作りフレッシュフード総合栄養食 |
実売価格 | 100g(店舗限定):?円 16袋入りコース:5,990円 12袋入りコース:4,990円 |
1kgあたり | 16袋入りコース:約3,743円 12袋入りコース:約4,158円 |
第一原料 | 国産鶏肉(むね、レバー、ささみ、ハツ、かわ) |
生産国 | 日本 |
メーカー | 日本 |
販売元 | 株式会社バイオフィリア(Biophilia Inc.) |

原材料からの考察
【旧レシピ】
鶏肉(むね、ハツ、レバー)、さつまいも、かぼちゃ、にんじん、小松菜、ごま、食塩、粉末昆布、ミネラル類(Ca、P、Zn、Cu、Fe、Na)、ビタミン類(C、B3、E、パントテン酸、B2、B6、B1、A、葉酸、D、B12)
【新レシピ】
国産鶏肉(むね、レバー、ささみ、ハツ、かわ)、国産さつまいも、国産かぼちゃ、国産にんじん、国産小松菜、ごま(国内製造)、殺菌乳酸菌(国内製造)、粉末昆布(国内製造)/ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Zn、Cu、Fe、Mn)、ビタミン類(C、ナイシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)


新たにささみやハツが配合され、炭水化物源のサツマイモやカボチャ、緑黄色野菜のにんじんや小松菜が使用されています。新レシピでは食塩がなくなっていますね。


成分表
成分(分析値) | タンパク質 | 13.1%以上 |
脂質 | 5.4%以上 | |
粗繊維 | 0.8%以下 | |
灰分 | 1.3%以下 | |
水分 | 72.6%以下 | |
カロリー | 100g | 116kcal |
まとめ
- 国産食材を使用した冷凍フレッシュフード
- 2年の間にレシピを6回もリニューアルするこだわり
- 1袋パック(100g)は店舗限定で販売
Submit your review | |
口コミは即時公開されず、管理人により一括チェック、公開されます。
株式会社バイオフィリアは2017年に創業した新しい企業ですが、ペットフードロスを減らすプロジェクトを開始したり、「ペットフレンドリー」を目指した福利厚生制度としてペット忌引やペット手当、動物ボランティア休暇を導入するなどの取り組みを行っています。